トップページへ戻る 彩乃と里亞のネットする話 第3回 2007/2/15
HOME彩乃と里亞のネットする話>第3回 2007/2/15「ホームページに設定します?」

ホームページに設定します?

あにゃーっ!?
あらやだ、野良猫かしら?
誰が野良猫かーっ!

彩乃さーん。インターネット見ようとしたら最初に変なページになった!
ほう、それは困ったことになりましたね〜
え……
もしかして凄く大変なことなの?
答えは30秒後!
それちっがーう!! まあ良いや、それでね
ネット見るとき最初に出るページが変わっちゃったんだよ。見たことあるページなんだけど設定を変えた覚えはないし…
なるほど、確かにビックリするかもしれないわね。
どれどれ、ふむふむ、このページね。
んー、里亞ちゃんもしかしてこの”ホームに設定する”というボタンを押さなかった?
あ、押したかも…
はい解決。今回の原因はそれね。
公開されているホームページの中には自分のページを最初に見てもらおうと考えて今回のような仕組みを採用している場合があるのね。
他に考えられる原因としては
1.スクリプト(プログラム)による改変。
 如何わしいページなどでたま〜に。
2.スパイウェアによる改変。
 海外サイトで拾ってしまう可能性が…
3.里亞ちゃんが居ない間に私がやった。
などがあるわね。
困ったことに、ほとんどがMicrosoftInternet Explorerを狙ったものなのよね。どうしたものやら…
でさ、どうやって直すの?
はいはい。
じゃあ最初にInternet Explorerを立ち上げて
最初に出したいページを開いてから

”ツール”から”インターネットオプション”を選択してね。
ハ〜イ。
”インターネットオプション”が出ましたー!
”インターネットオプション”が出たら

”全般タブ”の”ホームページ”の項目の
”現在のページを使用”というボタンをクリックしましょう。
ほいほい、ポチっとな♪
それが終わったら一旦Internet Explorerを終了して、再度Internet Explorerを立ち上げてみましょう
もいっかい〜@
わーい、直った〜♪
最初の頃って以外に分からない事ありますよね。

今回のように設定し直した後に再度改変されてしまう場合にはスクリプト(プログラム)による改変やスパイウェアによる改変の可能性がありますので、近くのパソコンに詳しい方やパソコンを購入したお店などに相談して下さい。

記事担当:TATSURU
関連リンク
Microsoft
Internet Explorer
Windows.FAQ(お役立ちサイト)
■トップページへ戻る彩乃と里亞のネットする話へ戻るお問合せ(New Window)▲ページの先頭へ戻る

アニメセレクト AT-X SHOP

Copyright c 2007 いるか亭 All Rights Reserved.