![]() |
ゲーム紹介・プレイレビュー 第16回 2007/5/18 |
![]() |
HOME >ゲーム紹介・プレイレビュー>第16回 2007/5/18「フリーソフトでの状況改善(回線編)」 |
フリーソフトでの状況改善(回線編)活字能力が欲しくてたりないraskuですこんにちわ… お金をかけず状態改善する強い味方は「フリーソフト」による内部改善があります。 フリーソフトでの改善と言っても皆様のパソコン環境は千差万別だと思います。 まずは「NetTune」というプログラムです。これはネットワーク設定をカスタマイズして通信速度を向上させるソフトです。 次ぎに紹介するプログラムは「EditMTU」です。こちらも通信速度を向上させるプログラムです。こちらはより細かい設定ができるようで、少し意味がわかる人向けですかね。 どちらのソフトも「通信を効率的にする」ためのものですが、確実に良くなるとは限りません。物理的に問題(電話局との距離が長かったりするとどうしても遅くなるなど)には個人では対処できないのですが、このソフトを使いこなすことで少しでも通信速度が上がればストレスが減ることでしょう。(ただし、OSがXP以降だと細かく設定しないと余り変わらないようです。) 通信回線のことを詳しく書いていらっしゃる「Netland」様のMTU/RWIN値入門編を読むと色々ためになるので読んでみるといいでしょう。理解できれば自分で設定がいじれるようになることでしょう。 今回は(今回も?)短めの文面ですがどれもベンリで役に立つので目を通しておくと今後のパソコン、ネットゲームの役に立つと思いますよ〜。特に「窓の杜」はネットゲームをプレイしない人にも役に立つアイテムが沢山あるので特にオススメします。 今週の一言 「窓の杜を見てたら丸一日消えたよ!!」でわまた来週〜記事担当:rasku 関連リンク ![]() Netland NetTune紹介ページ EditMTU紹介ページ ウィキペディア 関連記事 お役立ち・お勧めサイト紹介 窓の杜 2007/2/5 担当者 raskuのブログ ラスの放浪記 |
■トップページへ戻る ■ゲーム紹介・プレイレビューへ戻る |
![]() |