|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
はーっはっはっはっは! |
 |
|
 |
あらあら♪ご機嫌うるわしゅう〜♪
サタンさんは今日もお元気ですね〜♪ |
私はいつも元気だが今週は特にご機嫌でなっ♪ |
 |
 |
さては何かいい事ありましたねっ♪ |
とうとう私も先週をきっかけに高級マンションに引っ越してなっ♪。 |
 |
 |
あらそうですか・・・
(今度はビニールシートでも見つけたのかな?) |
さらにっ!先週見事パワーアップを果たしたのだ!
(当社比) |
 |
 |
あらっ♪それじゃぁ今週の音楽紹介は期待できますね♪ |
あ…いぁパワーアップしたのはそこではなく… |
 |
 |
そういえば前回は歌える機種が少なかったですが、
今回は大丈夫ですよね? |
そうだな♪今日は新聞の情報を元にナツメロを持ってきた♪ |
 |
 |
ナツメロ・・・?・・・・新聞?
(どうゆう事かしら…?) |
さてキリコ女史も(たおやかに)期待する第五回目っ♪
本日紹介する曲はこちらです( ̄▽ ̄)r

歌手名:東京プリン
曲 名:「携帯哀歌」
東京プリンさんがメジャーになったまさに代表曲ですね♪
過去に嫌って言うぐらい大ヒットされた曲ですが、今改めて歌う人は少ないでしょう♪だからこそ狙い目なのです♪内容が古いからこそ新たに「あぁ〜こんな時代もあったねぇ〜…」なんて、思い出と一緒に笑いをみんなで味わいましょう♪
東京プリンさんの曲は以前紹介した「ゴルフ道」と同じく、演歌要素が多く含まれています。拳を効かせて歌う事で哀愁を漂わせましょう♪

 |
 |
確かに懐かしい♪
昔周りはよく光ってましたよねぇ〜♪アンテナ♪ |
他にも私が上の絵でもっているような
刺し棒みたいに1mくらい伸びる奴もあってなぁ〜♪ |
 |
 |
さては・・・持ってましたね? |
そうそう・・・いくらアンテナで目立っても
かかってこなくて見せる機会が少なくて・・・ |
 |
 |
サタンさん…友達少なかったんですね…
(まぁそのキャラじゃぁねぇ・・・) |
違う!その時は私が最先端だったからであって
友達がいなかったわけじゃない!! |
 |
 |
ところでなんで「ナツメロ」だったんですか?
今流行っているって言ってましたけど… |
何言っているんだ?
新聞にきちんとそうゆう番組今放送されているじゃないか♪ |
 |
 |
そうだっけ…?なんて番組だったかしら? |
えっと…確か「速報歌の大事展」とかなんとか… |
 |
 |
それ…最近?? |
そこの番組で毎週同時に、昔流行った曲を流すんだろう? |
 |
 |
サタンさん…それ何か間違ってる… |
なんだ!?
うちの隣の源さんと正式に勝負して勝ち取った新聞だぞ?
何か問題があるのか!? |
 |
 |
勝負の世界は厳しいのね…
(源さん風邪引いてきゃいいけど…) |
それじゃぁ今日はこの辺で〜♪ |
 |
 |
レッツエンジョイカラオケライフ〜♪
また来週〜♪ |
『携帯電話』
これの話題を誇らしげに語っていたサタンだが
実は
捨てられたゴミの中から拾ったモノだった。
以前、街で携帯電話を使い楽しそうに会話する若者を見て
「嗚呼、アレが手に入れば私も楽しい思いができるのだな」
しかし、手に入れた後も電話は掛かってこない。
当然である
サタンの場合、友達以前に携帯電話契約の存在を知らない。 |
 |
|
 |