|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
さーて末広がりの八回目っ!
今日は前回の予告どおりデュエット曲の紹介だっ! |
 |
|
 |
そういえば、以前から思っていたんですが
女の子がボーカル(?)の曲ってあんまりなかったですよねぇ〜♪ |
そうだな♪それじゃぁ
今回はキリコ君。君に片方を歌ってもらおうか♪ |
 |
 |
ってことは今回は珍しくまともに男女のデュエットなんですか?
ひょっとしたらネタやお笑いがないのは初めてじゃないかしら・・・? |
はーっはっはっは!何を言っているんだ?
もちろん笑える曲に決まっているじゃないかっ! |
 |
 |
あらそうですか・・・
(それを私に歌えと・・・?) |
では早速行くぞ!本日の紹介曲はこれだっ! |
 |
 |
とうとう初のネタ曲デビューだわっ♪
頑張って歌いますので笑わないでくださいねぇ〜♪ |
いぁ笑える曲の紹介で笑わないでと言われても・・・ |
 |
さてキリコ女史の歌声に期待する第八回目っ♪(ぇ?私は?:サタン
本日紹介する曲はこちらです( ̄▽ ̄)r

歌手名:「マイナスターズ」
曲 名:「二人」
一見(聞?)80年代のデュエットソングのノリな曲調だが、しっかり笑えるネタ曲です♪歌自体はごく普通の感じで歌ってもらえれば十分です♪
女性ボーカル兼キーボードのキナコさんの部分は、特にお笑いお笑いした感じの歌い方が必要ないので、女性にも優しい笑える曲・ネタ曲です♪ノリのいいカラオケ大好きな女性は、是非覚えてみましょう♪
どうしてもデュエットというと男女の恋愛でラブラブ〜♪な感じがとっても歌う際に意識してしまう感がありますがこうゆう曲を元にライトな感じで絡み合える歌としてとてもお勧めです♪
実際に歌う際には「二人で歌う」という注目感が自然と味方につきますのでまさに「覚えるだけで笑いが取れる・盛り上がれる曲」としては最適でしょう♪
男性の方でも裏声が使える人は一人でも(無理すれば)歌えます♪(ちなみに僕は歌えます。)

 |
 |
結構キナコさんは普通に歌うんですねぇ〜♪
(キリコさんですよ?私じゃないよ?) |
実は以前より何度か紹介しているこの「マイナスターズ」は
実はデュエット曲がかなり面白いのだ♪ |
 |
 |
でも久しぶりにデュエットしたけど
二人で歌うのもいいもんですねぇ〜♪ |
本来はカラオケはみんなで楽しむもの・・・
昔はスナックとかにはあったカラオケの
今必要な楽しみ方だな・・・ |
 |
 |
いってたんですね・・・ |
違う!
隣の源さんがよく言っているだけだっ! |
 |
 |
でも〜今回のは結構入りやすくていい感じですね〜♪ |
そうだな♪
そろそろネタ曲もさらに奥深くに徐々に浸透して行くか♪ |
 |
 |
ぇ?これ以上まだ何かあるの・・・? |
実は、今までの曲は通常どのタイミングでも歌える曲なのだ♪ |
 |
 |
タイミング・・・?(実はそんな事も考えていたの?) |
例えば今回のように二人で歌う時。
これはこのページを一人で見て実践するのは難しいだろう? |
 |
 |
そう言われるとそうですねぇ〜♪ |
まぁ今までのタイプの曲も、もちろん紹介して行くつもりなので
みんな覚悟をしておくといいっ! |
 |
 |
そういえば忘れてましたが使い魔さんともデュエットしたいなぁ〜♪
(さりげなく主張♪) |
さ・・・さぁ取り合えず今回はこの辺でっ! |
 |
 |
レッツエンジョイカラオケライフ〜♪
また来週〜♪(来週こそ使い魔さん来るかなぁ〜♪)
|
「ふぃ〜」
「なんとか誤魔化せた(気がする)」
「さて、ヤツらはどうしてるかな・・」
ガサガサ、ゴソゴソ
「ちぅ」
「おお、また大きくなったんじゃないか?」
「ちぅ?」
「ちょっとまて、おまえもしかして…」
「MO☆U☆SE」
「どうするよ、俺っ!」 |
 |
|
 |