トップページへ戻る あっきんサタンの小部屋 九時限目…
HOMEネット配信テレビ・ラジオと音楽情報の紹介あっきんサタンの小部屋>九時限目「さなだ虫」
さーて、とうとう縁起の悪い9回目っ!
毎度毎度どんな登場の仕方ですか・・・
9が付く日は悪魔の世界では縁起がいいのだ♪
それより今日は知り合いの研究所に行ってきてな。
研究所!?
先週は思いもよらないアクシデントが起きてな…
慌てて博士の所に行ってきたわけだ。そういえば
実はそこで面白い生き物を見つけてな。
へ〜♪どんな生き物ですか?
聞いて驚けっ!なんと体長10mのっ!
10m!?ずいぶん大きい生き物ですね・・・
さなだ虫だ♪
・・・どんな化け物かと思ったら・・・(十分大きいですけど
というわけで今日紹介するのはこの歌だっ!
えぇっ!?そんな歌あるのっ!?

あるんですっ!と言う訳で縁起の悪い九回目っ♪

本日紹介する曲はこちらです( ̄▽ ̄)r
「さなだ虫」ブリーフ&トランクス
歌手名:「ブリーフ&トランクス」
曲  名:「さなだ虫」

 意外と出すのを今まで忘れていた一曲が実はこの曲♪毎度お馴染みブリーフ&トランクスさんの「さなだ虫」です♪
 この曲の特徴はもちろん歌詞にあり!さらにこの曲を面白く歌うには渋い声でお腹の底から声を出しながら熱唱するのがポイントです。今までの曲もそうですが、歌詞よりも曲の方を中心とした歌い方が基本的にベスト♪本来は二人でさびの部分を交互に歌うのがいいのですが、もちろん一人でも歌えます。さびの部分は特に熱唱しましょう♪
 ノリがあまりにも良かった場合3番目まで行かずに途中で消すのがセオリーです。1.2番目の歌詞に比べて三番目はちょいウケです。あえて引く素振りが一発曲として一番効果があるのでカラオケの去り際に歌うのもありですね♪



え〜♪三番目の曲も聞きたい〜♪
いや〜そのウケ具合にノリでそのままいくと
1.2番目で盛り上げた状況が
次回、同じ場所で歌った時にさらに効果が増すのだ♪
なるほどっ!引き際が肝心なんですねっ♪
こないだ視聴が出来るサイトを見かけたんだが、
あのくらいの曲の短さがかえって興味をそそるのだ♪
サイトか〜最近ちょっとマウスの調子が悪くって…
そろそろ買い替えの時期かしら…
ま・・・マウス。そうだなぁ・・・。
うちのマウスも調子が悪くてなぁ・・・。
あら、あっきんさんもですか?
もしよかったら、今度一緒に買いに行きません?
電気屋と言うもので何とかなればいいんだが・・・。
ぇ?なんとかって・・・
まさか修理に出すつもりですか?
いや・・・修理と言うより改造と言った方がしっくり来るような・・・。
・・・改造?
まぁ、そんな事よりっ!
またデュエット曲をいつ紹介するか分からんぞっ!
それに少しRAPとやらも混ぜていくのも面白いだろうしなっ♪
RAPですかぁ〜♪
サタンさんテンポについていけるんですかぁ〜?
なんだとっ!RAPくらい・・・
このサタンボイスなら朝飯前だっ!
あら♪
それは楽しみですね♪
よしっ♪とりあえず今週はこの辺でっ!
レッツ!エンジョイカラオケライフ〜♪
(ところで改造って何だったんだろう・・・)



サタンのマウス・予定の使い魔は改造ネズミである。

彼を改造した貧乏神博士は

サタンの生活向上を阻むおかしな変態である。

サタンのマウスは

サタンの寝床確保のために貧乏神博士と戦うのだ。







彩乃
な〜んて
ネズミを改造してどうする気なのかしらね・・・
もし改造が可能だとして
○○怪人にはなっても



猫にはならないと思いますよ?

文・構成 : あっきん 画 : ちゅん Galerie
あっきんサタンの小部屋へ戻るネット配信テレビ・ラジオと音楽情報の紹介へ戻るトップページへ戻る