トップページへ戻る あっきんサタンの小部屋 十時限目…
HOMEネット配信テレビ・ラジオと音楽情報の紹介あっきんサタンの小部屋>十時限目「デジタル時代」
はっはっはっは!きた・・・きたぞっ!
とうとうこの日がやってきたのだっ!!
あらあら、そうですねぇ〜。
なんだ?盛り上がって無いな・・・
もう最近はサタンさんの登場にもなれましたよ。
ほほう・・・これを聞いてまだそんな事いえるかなっ。
はいはい、なんでしょう〜。
とうとう、今回でサタンも記念すべき
「10回目」なのだっ!
あぁっ!そう言えばっ!
と言うわけで今回は特別企画として!
とうとう使い魔さん登場ですねっ!!
あ、いゃ・・・それは・・・おいといて・・・
えーっ!
もうっ!ほんとにいつまで待たせるんですかっ!
うぅ・・・ごめんなさい・・・
(あら・・・泣かせてちゃいましたね・・・)
それで、今回はどんな特別企画があるんですか?
はーっはっはっはっはっはっ!
まさに華々しい10回目で革命をを起こすのだっ!
おおっ♪その革命とはっ?
そうそう。革命と言えばこの曲を忘れちゃいけない。
今回もデュエット曲なのでキリコ君!一緒に頑張ろうっ!
 分かりましたっ!任せといてくださいっ!
 ・・・ってあれ?革命の中身は?

キリコ女史も(あれっ?)期待していた10回目♪

本日紹介する曲はこちらです( ̄▽ ̄)r
「デジタル時代」マイナスターズ
歌手名:「マイナスターズ」
曲  名:「デジタル時代」

 またまた登場「マイナスターズ」のこのネタ曲。「マイナスターズ」の中でも一番のお勧めはこの曲です。そして今回もデュエット曲なので一人で歌うのは少々苦労がありそうです。実際にこの曲を歌った際に、交互に歌う部分が声の調子を変えて歌うと、結構苦労しました。出来ることなら前回紹介した「ふたり」の曲同様、一緒に歌ってくれる人を見つける事が大切ですね♪もちろん女性(男性)にこだわらなくても問題ありません。
 面白さをあげるには、最後のオチの部分で手を広げたりする事によって、「この部分だよ!」っていうタイミングを作る事で注目を持たせると、なお効果が増しそうです。



あははっ。
最後の素朴でストレートな突っ込みも笑えますね〜。
ちなみに、ネタバレになってしまうが、
「画素数」というのは一個の点が画面上に
何個あるかという事の事なのだぞ。
つまり「250画素」というと20×13くらいですね・・・。
ちなみに上の会話の意味が分からない人は
「歌詞GET」というサイトで調べると
歌詞はもちろん視聴もできるぞ!
私が作ったページの、バナーが張ってある所から
飛ぶ事もできますよっ。
さて。そろそろ記念すべき10回目として・・・
そうだった!
このままじゃあ、いつもと変わらないじゃないですかっ!
イラストのリニューアルを展開して行くぞっ!
ぇ?まさか革命って・・・それだけ?
それならもう、私一発目から使ってるじゃないですか・・・。
な・・・なんだって!?
そうゆう事で、歌った後は喉が渇くので入れなおしちゃいました。
冷めちゃったしね・・・あ〜やっぱり梅昆布茶は美味ですねぇ〜。
うぅ・・・しかしリニューアルされたというのに、新しく追加されたのが
片やお茶のみで、私の方はこんな馬鹿面なイラスト・・・
これは・・・悪魔としての差別ではなかろうか・・・。
まぁまぁ・・・折角記念すべき10回目ですからっ♪
これからも頑張って行きましょう!
もちろんだっ!笑いが取れればオールOK!
これからも挫ける事はないっ!
それって、結局「お笑い根性」とかって意味ですよね?
そして、世界を怠惰の道へと突き進ませる!
それこそが我サタンの本来の目的っ!
さて、サタンさんは置いといてっ・・・
みなさん。これからもカラオケを楽しんで行きましょう〜♪
私は負けないっ!
そしていつの日か我が野望を・・・
さて、終わるまでお茶お茶っと・・・。
梅昆布茶って癒されますよねぇ〜。

梅昆布茶で思い出しましたが
以前見たTV番組で

「インスタントラーメンのヘルシーな調理法」

なる内容のものがありまして。
簡単に説明いたしますと
まずは麺だけを茹でます。
その後、麺を湯切りしてドンブリへGO!
次に、粉末スープの代わりに昆布茶を入れて出来上がり♪

要するに
麺を加工したときの油分を摂らない。
粉末スープに入っている成分を控える。

といった感じだったと思います。

昆布茶をスープ代わりに使うというのは
目の付け所が良いなと感心してしまいました。
-余談-
あっきんサタンは「デジタル革命」と言いたかったんでしょうが
曲名は「デジタル時代」です。
カラオケの歌本リストを調べていた際に、気づいたという実際のお話でした。

文・構成 : あっきん 画 : ちゅん Galerie
あっきんサタンの小部屋へ戻るネット配信テレビ・ラジオと音楽情報の紹介へ戻るトップページへ戻る